森喜朗会長が辞任する方向で、後任は川淵三郎さんで調整していると報道されました。
川淵三郎さんのことを「何となく知ってる」「全然わかんない」っていう方も多いのではないでしょうか?
川淵三郎さんはどんな方なんでしょう?
※2021年2月12日追記
後任は川淵三郎さんで調整していると報道されましたが翌日12日に川淵さんは辞退され白紙に戻りました。
この記事でわかること
川淵三郎のプロフィール
川淵三郎の経歴
川淵三郎の年収は?
川淵三郎が歳で心配の声
さっそく見ていきましょう。
川淵三郎のプロフィールや経歴は?
森会長が辞任する意向と報道がありました。
そして後任には川淵三郎氏で調整しているとのことです。
川淵三郎氏の詳しいプロフィールや経歴を調べてみました。
川淵三郎のプロフィール
今日はこれからJリーグアワード。自撮りをしなくてはと予行演習‼️ pic.twitter.com/CpJ8X9vdTI
— 川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長) (@jtl_President) December 18, 2018
- 名前:川淵三郎(かわぶち さぶろう)
- 愛称:キャプテン、槍のかわぶち
- 生年月日:1936年12月3日
- 年齢:84歳(2021年2月時点)
- 出身地:大阪府高石市
- 高校:大阪府立三国丘高等学校
- 大学:早稲田大学第二商学部商学科
川渕三郎氏は元サッカー選手、元日本代表監督をされていました。
小さい頃からずっとサッカー一筋できたのかと思ったら中学校時代は野球部だったようです。
高校に入ると部活は野球部ではなくサッカー部に入部しています。
大阪府立三国丘高等学校を卒業後、2浪し早稲田大学に進学し早稲田大学ア式蹴球部に入部します。
早稲田大学ア式蹴球部とは現在のサッカー部のことです。
川渕三郎の経歴
川淵三郎氏の経歴を年代順にご紹介します。
- 1936年 大阪府生まれ
- 1958年 早稲田大学サッカー部在籍時に日本代表に選出
- 1991年 Jリーグ 初代チェアマン
- 1996年 2002年W杯 開催準備委員会実行副委員長
- 2002年 日本サッカー協会会長(キャプテン)に就任
- 現在 日本サッカー協会 相談役・日本トップリーグ連携機構会長
日本トップリーグ連携機構とは・・・Jリーグ(サッカー)・Bリーグ(バスケ)・Vリーグ(バレー)などのボールゲーム9競技の競技力の向上と運営の活性化を目指す団体のことです。
川渕三郎の年収が凄すぎてヤバい!
現在、日本サッカー協会 相談役・日本トップリーグ連携機構の会長を務めているということで、川淵三郎氏の年収が気になったので調べてみました。
森会長より年上の川淵三郎に心配の声も!
森会長は現在83歳で、川淵三郎氏は1つ上の現在84歳です。
今の時代に合う人ならもうちょっと若い人のほうがいいんじゃない?オリンピック経験者とか誰かいないの?川渕さんよく知らないけど結構歳いってるよね?今回はオリンピック中止でいいよ #ミヤネ屋
— かず (@aHdbZwM5YxteFsa) February 11, 2021
森元会長を年寄りだからって毛嫌いしてた連中、また年寄りだぞ。声を大にして反対してください。逆に年上じゃないの?
— finvest (@130rider) February 11, 2021
森元会長を年寄りだからって毛嫌いしてた連中、また年寄りだぞ。声を大にして反対してください。逆に年上じゃないの?
森会長の後任で調整…川淵三郎さんと昨夜電話した二宮清純さん「『胃が痛い』と言われ、そうなんだなと」(中日スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/4dM4Y3YjbM
— finvest (@130rider) February 11, 2021
川渕さんねぇ。纏めるのは上手いと思うけど、お歳が心配。
— スイッピー (@oznswippy868639) February 11, 2021
やはり84歳と高齢なので体調面など含めて心配な方も多いようです。
まとめ
今回は川淵三郎氏のプロフィール・経歴や年収についてお伝えしました。
川淵氏は高齢で体調面が心配ではありますが、今までスポーツの普及に力を入れてきた方なので森会長の後任には適任だと思います。
体調にはくれぐれも気を付けていただきたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。