名古屋の名城大学4年で主将の陸上選手の加世田梨花(かせだ りか)選手。
全国でもトップクラスの加世田梨花選手の「出身中学や高校はどこなのか?」「進路はどうするんだろう?」「身長やプロフィールは?」など色々気になりますよね。
加世田梨花選手の兄がいるとの情報もありますので、そこも気になるところですよね!
そこで今回は「加世田梨花の出身中学高校や進路は?プロフ(身長)や兄についても!」を調べてみました。
Contents
加世田梨花のプロフィールや身長は?
加世田梨花選手のプロフィールや身長をまとめてみました。
嬉しさや悔しさ、全部含めて
本当に楽しい最後の全カレでした!!
たくさんの応援、本当にありがとうございました🥇🥈🙇🏻✨次は駅伝に向けて頑張ります! pic.twitter.com/z3EECFeIEZ
— 加世田 梨花 (@rikaks3) September 14, 2020
生年月日 | 1999年3月2日(21歳)※2020年10月現在 |
出身地 | 千葉県市川市 |
身長 | 147cm |
体重 | 37kg |
所属 | 名城大学 |
Twitterの写真でもわかるように小柄だなぁと思っていたら147cmしかないんですね^^
体重もすごく軽いですが、マラソン選手は体重は軽い方がいいと言われています。
でも軽ければいいってわけでもなくて、重要なのは身長と体重のバランスつまりBMIなんだそうです。
国内の長距離トップアスリート男子も女子もだいたいBMI16〜21に収まっていて、加世田梨花選手のBMIを計算するとBMI 17と長距離ランナーにとってはちょうどいい体格なのが分かりますね。
加世田梨花の出身中学と高校は?
加世田選手は千葉県出身で県内の中学校と高校に通っていたようです。
和洋国府台女子中学校(私立)
中学から陸上を始めた加世田梨花選手ですが、中学の頃は思うように成績は残せなかったようです。
でも県大会には出場し、優勝まではいかないが好成績は収めていたようです。
成田高等学校(私立)
加世田梨花選手は、エスカレーターで和洋国府台女子高校へ進学はせずに、千葉県内にある成田高等学校へ進学します。
成田高は全国高校陸上で総合優勝を何度か果たした陸上の名門校で、解説者の増田明美さんの出身校としても知られています。
1年生の時はあまり成績は残せなかったが、高校2年生から少しずつ
頭角を現してきました。
高校2年生の時の成績は
■2015年 和歌山インターハイ 3000m 5位
■2015年 第70回国民体育大会(和歌山) 少年A3000m 5位
3年生の時の成績は
■2016年 全国女子駅伝 2区 区間賞
■2016年 アジアクロスカントリー選手権 ジュニア6.45㎞ 4位※日本団体銀メダル
■2016年 U世界選手権 5000m 8位
■2016年 第71回国民体育大会(岩手) 少年A3000m 3位
■2016年 全国高校駅伝 1区 区間5位 ※成田高校5位
となっています。
どんどん才能が開花してきましたね^^
加世田梨花の現在の成績と進路は?
高校卒業後、名古屋の名城大学に進学した加世田梨花選手ですが、大学に入ると色々な大会で好成績を残すようになります。
加世田梨花の現在の成績
あまりにも多いので個人の成績で抜粋すると
■2017年 日本学生個人 5000m 優勝
■2017年 日本インカレ 5000m 2位
■2018年 世界大学クロスカントリー選手権 9㎞ 銀メダル
■2018年 日本インカレ 10000m 1位
■2019年 日本学生女子 ハーフマラソン 2位
■2019年 第30回夏季ユニバーシアード・ナポリ大会 ハーフマラソン 銀メダル
加世田梨花の進路は?
現在、大学4年なので、もう進路は決まっているのか気になりますよね?
どこの実業団かはまだ公表されていませんが、駅伝予選会の時のインタビューで加世田梨花選手は
「実業団に入る」
と公表していました。
どこの実業団なのか、引き続き調査したいと思います!
加世田梨花の兄もマラソン選手?
加世田梨花選手には加世田雅之さんというお兄さんがいるようです。
兄に愛されすぎて困ってます🙄
— 加世田 梨花 (@rikaks3) August 10, 2017
立教大学出身で陸上部に所属していて、現在社会人ランナー2年目なんだそうです。
そしてお兄さんも箱根駅伝の予選にも出場した経歴があるそうです。
Twitterを拝見していると仲いいのが伝わってきて微笑ましいですね^^
まとめ
史上最高のチームと言われているチーム!
駅伝予選会では区間新記録を出しましたね!
本戦も楽しみです。
